避難所への慰問落語プロジェクト(^^ゞ

山形県内の避難所を中心に、避難者の方の心の健康のための「慰問落語」を開始したいと思います。4月6日(水)の定例勉強会でメンバーと話し合いをしたいと思っています。土・日・祝日が中心となりますが、落語慰問の受け入れが可能なところがありましたら、ぜひお声掛けください。

4月6日(水)定例勉強会のお知らせ(山形落語愛好協会)

 4月6日(水)19:00からは、予定通り、定例勉強会(ミニ落語会)を開催します。今回の震災にあたり、延期も考えておりましたが、避難所からの落語の依頼も来ており、こんなときこそ、避難所や被災地への慰問のための勉強会が必要と判断させていただきました。

○日 時:平成23年4月6日(水)19:00~21:30
    (毎月第一水曜日の同じ時間です)
○場 所:山形市東部公民館 2階和室
○お問合せ:080-1823-7324(笑風亭 間助)

 いつもの通り、参加は無料です。落語を観たい皆さんも飛び入り大歓迎! ぜひご参加ください。

【笑風亭 間助】

冷や奴ちゃんは無事でした(T_T)

 当会落語家の紅一点、東風亭冷や奴ちゃん。今回、大学卒業と同時に地元の岩手県(就職先)に帰っておりました。
 震災当初はまったく連絡がつかなかったのですが、今日、無事が確認されました(T_T)
 当会のメンバーもそれぞれ大変心配をしていたところだったので、無事を知らせる連絡があったことをメールしたところ、みんなから喜びの声が今もぞくぞく届いているところです。
 本当に無事でなによりでした。被災地はまだまだ大変な状況が続くと思われますが、私たちも陰ながら応援していますので、ぜひ頑張ってください(^^ゞ

【笑風亭 間助】 

3月12日「協同の家 虹」落語会中止のご報告

 3月12日(日)13:30から予定していた「協同の家 虹」落語会は、このたびの震災のため中止となってしまいました。
 もうしばらくたってからになるとは思いますが、被災者の方々の心情を考慮しながら、避難所等への出前落語を始めたいと考えておりますので、ご希望の方はお声掛けいただければ幸いです<
m(__)m

東北地方太平洋沖地震

山形県内はほぼ全域が停電となりました。山形市も全域が停電となり、今日やっと電気などが復旧いたしました。
被災地のみなさまのご無事をお祈りいたします。

3月9日の定例勉強会(ミニ落語会)のご報告

 
 今日は、ミニ落語会を兼ねた定例勉強会の日でした。噺家5名をあわせて、12名の方に参加していただきました。嬉しいことに、今回は、FaceBookを通して落語を観に来てくれた方もいましたよ(*^_^*)

 【今日の噺家と演目】
 ○笑風亭 しめじ 「代書屋」
 ○石々亭 註馬  「目薬」
 ○笑風亭間助   「ぞろぞろ(教科書バージョン)」
 ○笑風亭 佐と吉 「みどりの窓口」

 今日は、計6本の豪華ラインナップです(*^^)v
 しめじくんの「代書屋」。今日初めての披露ですが、やはり所作とセリフが丁寧で、しめじくんの持ち味を十分に発揮した好演でした(*^_^*)
 続いて、註馬さんの「目薬」です。元々はちょっと下品なネタですが、下品過ぎない風に持っていくのは註馬さんのバランス感覚があってこそだと思います。お客さんに披露することを意識しているところがすばらしいです(^_-)-☆
 わたくしの「ぞろぞろ(教科書バージョン)」は、小学校で披露するうえでは必須のネタです。メンバーに覚えてほしいとのことで披露させてもらったのですが、少しは参考になったでしょうかねぇ・・・(^_^;)
 続いて、佐と吉くんの「みどりの窓口」。面白さもさることながら、勢いがすばらしいです(^^) このネタは、なるべく多くのお客さんがいるところで披露してもらいたい秀作ですよ(*^_^*)

 最後に、今日は当会の新兵器となる「PAセット」を披露させていただきました。これは、コンデンサーマイク、パワーアンプ、ミキサー、イコライザー、スピーカー、スピーカースタンドなどをワンパッケージにまとめられる優れものです(^_-)-☆
 みんなでセッティング方法を学びながら、それぞれが落語会を運営するためのノウハウを学びました。
 噺家のレベルもぐんぐんとレベルアップしてきました。これからの落語愛好協会の未来は明るいかも?と思える勉強会となりましたよ(*^^)v 

櫛引福祉センターの落語講演会のご報告(^^)


 今日は、鶴岡市にある「櫛引公民館」での落語講演会でした。鶴岡市社会福祉協議会さんの「ことぶき教室閉会式」と鶴岡市さんの「いきいき健康クラブ交流研修会」を兼ねたイベントということで、なんと、350人ほどの方々がお越しになりましたよ(*^_^*)
 今回は、「いきがいづくりの大切さ」「若い人のためにできること」といった内容で講演を交えつつ、90分間のフルサイズで落語をさせていただきました(*^^)v

 【講演内容(噺家と演目)】
 ○笑風亭 間助  「講演:生きがいづくりの大切さ」「落語:ぞろぞろ(教科書バージョン)」
 ○笑風亭 佐と吉 「落語:はんどたおる」
    -中入り(10分間)-
 ○笑風亭 間助  「講演:若い人のためにできること」「落語:親の顔」

 今回のテーマは「生きがいづくり」ということで、まじめな話の中にも笑いを織り交ぜての講演をさせていただきました。意外に笑っていただけたのは「21世紀のお年寄り」のお話です(^^) なんだか未来的な響きに聞こえるこの言葉から、会場のみなさんに生きがいづくりに取り組んでほしいというメッセージにつなげてみました。このお話のあとは、私が小学校の授業で毎回披露している「ぞろぞろ(教科書バージョン)」です。童心に帰ってみましょうということでの子供向けの噺ですが、これが意外に大受けです(*^_^*)
 つづいて、佐と吉くんの「はんどたおる」。夫婦のおかしな掛け合いを描いた落語です。生きがいづくりのアンケートで1位になった「家族との団らん」というテーマにぴったりの噺です。この噺もみなさん大受けで、楽しんで観ていただくことができたようです(*^^)v
 最後は「生きがいづくりのためのボランティア活動の勧め」といった内容で講演させていただき、大トリの噺として「親の顔」を披露させていただきました。
 最後のごあいさつでは、私の足が痺れてフラフラ(^_^;) でも、おかげでみなさんには大爆笑をいただきました(*^_^*)
 帰りがけは、みなさんニコニコと笑顔でおかえりいただくことができ、暖かい言葉もたくさんいただき、大変有意義なイベントだったなぁと実感することができましたよ(*^_^*)
 櫛引福祉センターの職員さん、関係者のみなさんには最初から最後まで大変良くしていただき、大変気持ちの良い高座を終えることができました。特に、スタッフの方々の大変暖かいお心づかいと気配り、手際の良さに、私も佐と吉くんも大変感激してしまいましたm(__)m。また機会がありましたら、ぜひぜひお声掛けくださいね!

【笑風亭 間助/笑風亭 佐と吉】

 

明日(3/5)は櫛引福祉センター落語会です(^^ゞ

 明日は,櫛引福祉センターでの落語会です。今年の庄内地方は雪が多く大変だったようですが,落語を通して少しでも暖かくなっていただければと思っております(^^ゞ

【櫛引福祉センター落語会】
―笑って笑って心も身体も健康になろう!―
日時:3月5日(土)13:15~14:45
場所:櫛引福祉センター(鶴岡市)
    山形県鶴岡市三千刈字藤掛1
講師:笑風亭 間助/笑風亭 佐と吉

第3回やまがた市民活動まつりでの落語披露


 今日は、霞城セントラル1階のアトリウムで「第3回やまがた市民活動まつり」が行われました。そのステージ部門ということで、わたくし間助が落語を披露させていただきました。

 今日はどの演目にしようかと最後まで迷いました(^_^;) 「カラオケ病院」「親の顔」「課長の犬」「午後の保健室」・・・(^_^;)
 結局、イベントの進行をみながら、できるだけ短い噺ということで「ぞろぞろ(教科書バージョン)」を披露させていただきました。
 慣れた噺ということもあり、いい感じのテンポでリズムにのることができました。今年で3回目の披露ということもあり、お客さんからは「すごく面白かった!」「すごくうまくなりましたねぇ!」といった反響をいただくことができました(*^^)v
 みなさんからのお褒めの言葉を励みに、これからも更に、精進していきたいと思いますよ(^^)/

【笑風亭 間助】

岡崎医療山大医学部前調剤薬局さんでの落語会のご報告


 今日は、岡崎医療山大医学部前調剤薬局さんでの落語会でした。薬局さんでの初めての落語会でしたが、大盛り上がりの落語会になりました(*^^)v 初の試みとして「ユーストリーム」でのインターネット放送も取り入れて、全世界(?)に向けた落語会になりました(^_^;)

【噺家と演目】
○笑風亭 間助 「つる(ショートバージョン)」
○石々亭 註馬 「目薬」
○笑風亭 佐と吉「みどりの窓口」
○笑風亭 間助 「親の顔」
○石々亭 註馬 「寿限無」 ※アンコール

 今日は初めての落語会にも関わらず、会場いっぱいのお客さん(^_^) 落語を披露するうえで大変やりやすい場ができていたので、3人とも楽しみながら高座に臨むことができました。
 まずは、私の「つる」でご機嫌をうかがい、続いては薬にちなんだ噺ということで、註馬さんの「目薬」。註馬さんは後半の畳み掛け方が絶妙で、どんどん笑いが大きくなっていく感じですね(*^_^*)
 続いて佐と吉くんの「みどりの窓口」。これはもう佐と吉くんの鉄板と言ってもいいネタです。毎回確実に大笑いが取れてましたが、今回は特にキレを増した大爆笑の高座になりました。
 私の「親の顔」もすっかり定番ネタですが、お客さんの反応のおかげでテンポもよく掴めて、今回もしっかり笑っていただくことができましたよ(*^^)v
 最後はアンコールということで、註馬さんの「寿限無」。後半の畳み掛けるような演技で、しっかり大きな笑いが起きてましたよ(*^^)v
 今日も、最初から最後まで大笑いの落語会になりました。メンバー一同、これからもこのような気持ちの良い高座を続けていきたいですね(^^)/

【笑風亭 間助】

2月26日(土) 調剤薬局さんで落語会を開催します(^^ゞ

 2月26日(土)13:00から、岡崎医療山大医学部前調剤薬局内で落語会を開催します。
今回ははじめて薬局さんで落語をさせていただきます。
 2月23日のVigoFM(ラジオ局)でも朝8:30前後に落語会のご紹介があるということですので、よろしかったらみなさんこちらも是非聴いてみてください(^^ゞ
 はじめての薬局での落語会、はりきっていきたいと思いますよ(^^)/
 【高座予定】石々亭 註馬/笑風亭 佐と吉/笑風亭 間助

3月定例勉強会の日程変更のお知らせ(^_^;)

 3月の定例勉強会は、3月2日に会場の予約ができなかったため,日程を変更して開催いたします。みなさまお間違いのないようにご参加くださいm(__)m
 【3月の定例勉強会】
 ◆平成23年3月9日(水)19:00~21:30  ※毎月第1水曜日に開催。
 ◆東部公民館  和室
 ◆内 容
  ・落語稽古・見学(毎回4本程度)    ・うさぎ座演芸会,櫛引落語会などのご報告
  ・ふりーとーく など

【笑風亭 間助】

第12回うさぎ座演芸会のご報告


 今日は、山形落語愛好協会の定例落語会ともなっている「第12回うさぎ座演芸会」が行われました。毎回、楽しみにしていただいているお客さんとうさぎ村のスタッフの方々に支えられ、ここまで続けてくることができましたm(__)m 今日も満員のお客さんに囲まれ、笑いあふれる楽しい落語会になりましたよ(^^)/
笑風亭しめじ笑風亭佐と吉笑風亭間助圓丁亭日が志

 【今日の演目と噺家】
 ○笑風亭 しめじ(写真左上) 「初天神」
 ○笑風亭 佐と吉(写真右上) 「みどりの窓口」
   -中入り-
 ○笑風亭 間助(写真左下)  「カラオケ病院」
 ○圓丁亭 日が志(写真右下) 「夢の酒」

 今日はどの噺家も絶好調\(^o^)/ しめじくんはうさぎ村初デビューにも関わらず、丁寧なマクラでしっかりと場を作ったあと、どんどん勢いにのり、すばらしい「初天神」を見せてくれました(*^_^*)
 佐と吉くんの「みどりの窓口」もさすがの面白さ! 途中で噺が飛んでしまうというトラブルも、かえって大きな笑いに変えてしまうくらいの余裕が生まれてますねぇ(*^_^*)
 わたくしの「カラオケ病院」は、すっかり鉄板化しているネタですが、うさぎ村での披露は実は今回が初めて。今回もみなさんしっかり笑ってくれましたよ(*^_^*)
 大トリは、圓丁亭日が志師匠です。「夢の酒」は奇をてらうような噺ではないので、噺家の力量がしっかり出る噺かもしれませんが、みごとにお客さんの気持ちをつかみ、大笑いを生んでいました(^_^) やっぱり、さすがの一言でしたよ(*^^)v
 今日は、2時間を超える長時間の落語会になりましたが、噺家全員が大爆発を生み、最初から最後まで大笑いの落語会になりました(*^^)v 帰りがけのおばあちゃん方からは「面白かった!ぜったいまた来るからね!」と嬉しすぎるお言葉をいただくことができました(T_T)
 うさぎ座演芸会、今後も末永く続けていきたいと思っておりますので、見に来ていただけるみなさま、そして村長さんをはじめとするうさぎ村のみなさま、今後ともどうぞ、よろしくお願いしますm(__)m

【笑風亭 間助】

応援・ご声援よろしくお願いいたします!

今話題の「Facebook」に、山形落語愛好協会のグループページを作りました。
Facebookアカウントをお持ちの方は、ぜひグループに入って、山形落語愛好協会を応援してくれたら嬉しいです!
ご声援よろしくお願いいたします!(^^ゞ
(Facebookアカウントをお持ちの方はこちらから→) http://on.fb.me/gA6ZVy
※その他、現在、「山形落語を楽しむ会」というFacebookページ(昔の「ファンページ」)を作成中です!