櫛引福祉センターの落語講演会のご報告(^^)


 今日は、鶴岡市にある「櫛引公民館」での落語講演会でした。鶴岡市社会福祉協議会さんの「ことぶき教室閉会式」と鶴岡市さんの「いきいき健康クラブ交流研修会」を兼ねたイベントということで、なんと、350人ほどの方々がお越しになりましたよ(*^_^*)
 今回は、「いきがいづくりの大切さ」「若い人のためにできること」といった内容で講演を交えつつ、90分間のフルサイズで落語をさせていただきました(*^^)v

 【講演内容(噺家と演目)】
 ○笑風亭 間助  「講演:生きがいづくりの大切さ」「落語:ぞろぞろ(教科書バージョン)」
 ○笑風亭 佐と吉 「落語:はんどたおる」
    -中入り(10分間)-
 ○笑風亭 間助  「講演:若い人のためにできること」「落語:親の顔」

 今回のテーマは「生きがいづくり」ということで、まじめな話の中にも笑いを織り交ぜての講演をさせていただきました。意外に笑っていただけたのは「21世紀のお年寄り」のお話です(^^) なんだか未来的な響きに聞こえるこの言葉から、会場のみなさんに生きがいづくりに取り組んでほしいというメッセージにつなげてみました。このお話のあとは、私が小学校の授業で毎回披露している「ぞろぞろ(教科書バージョン)」です。童心に帰ってみましょうということでの子供向けの噺ですが、これが意外に大受けです(*^_^*)
 つづいて、佐と吉くんの「はんどたおる」。夫婦のおかしな掛け合いを描いた落語です。生きがいづくりのアンケートで1位になった「家族との団らん」というテーマにぴったりの噺です。この噺もみなさん大受けで、楽しんで観ていただくことができたようです(*^^)v
 最後は「生きがいづくりのためのボランティア活動の勧め」といった内容で講演させていただき、大トリの噺として「親の顔」を披露させていただきました。
 最後のごあいさつでは、私の足が痺れてフラフラ(^_^;) でも、おかげでみなさんには大爆笑をいただきました(*^_^*)
 帰りがけは、みなさんニコニコと笑顔でおかえりいただくことができ、暖かい言葉もたくさんいただき、大変有意義なイベントだったなぁと実感することができましたよ(*^_^*)
 櫛引福祉センターの職員さん、関係者のみなさんには最初から最後まで大変良くしていただき、大変気持ちの良い高座を終えることができました。特に、スタッフの方々の大変暖かいお心づかいと気配り、手際の良さに、私も佐と吉くんも大変感激してしまいましたm(__)m。また機会がありましたら、ぜひぜひお声掛けくださいね!

【笑風亭 間助/笑風亭 佐と吉】

 

コメントは受け付けていません。