天童市蔵増公民館 爆笑落語会のご報告

IMG_2527
今日は天童市蔵増地区にある、蔵増公民館におじゃましました。地区の文化祭中の落語会ということで、盆栽や絵画の展示や大正琴の演奏など、大変にぎやかな中、みなさんお腹を抱えて大爆笑!すばらしい落語会となりましたよ(*^^)v

【今日の噺家と演目】
〇笑風亭 間助  「平林」
〇笑風亭 おすし 「つる」
〇桜亭 猫いち  「ハングル寿限無」
〇笑風亭 間助  「親の顔」

IMG_2612
 初めに3人そろってごあいさつ。みなさんに落語を気軽に楽しんでもらうためのお話をさせていただきました。
 そして初っ端は、わたくし間助の「平林」。今回がネタおろしでしたが、この演目は後半に向けてぐんぐん勢いをあげていけるのが良いですねぇ(*^_^*) 初っ端から大笑いしていただき、すばらしい場づくりができました(*^^)v
 

 続いておすしくんの「つる」です。このところのおすしくんは、テンポが更に良くなってます(*^^)v 軽快なテンポでお客さんを引き込んで大きな笑いを誘います(*^_^*) 途中でセリフが飛んでしまうハプニングもありましたが、そこもうまい感じで笑いに変える余裕もあります(*^_^*) またまた大笑いのすばらしい高座でございます(*^^)v
 

 続いて、猫いちさんの「ハングル寿限無」。これはもう、今一番勢いのある演目と言っても良いでしょう(*^_^*) 最初は普通の寿限無と思わせつつ、途中からはアッと驚く展開に突入します! ここからはもう、爆笑に次ぐ爆笑の連続! 最後まで爆笑のスゴイ高座となりましたよ(*^^)v
 

 大トリは、わたくし間助の「親の顔」です。久しぶりにかけたネタではありますが、のっけからすばらしい場ができていたおかげで、ドッカンドッカンの大爆笑(*^^)v 
今回も、最初から最後まで大爆笑のすばらしい落語会になりましたよ(*^^)v
 
 
【笑風亭 間助】

いずみケアセンター慰問落語のご報告

IMG_2447

今日はいずみケアセンターさんにおじゃましました。
今回で3回目の慰問落語会。今年の4月にもお伺いしており、職員さん、入居者さんも非常に楽しみにしていただいたようで、噺家一同張り切って高座に臨みましたよ(*^^)v

【今日の噺家と演目】
〇天空亭 魚々太郎 「目薬」
〇桜亭 猫いち    「平林」
〇天空亭 魚々太郎 「町内の若い衆」
〇桜亭 猫いち    「東北の宿」

IMG_2441IMG_2446
魚々太郎さんは「目薬」と「町内の若い衆」。
目薬は夫婦の絶妙なかけあいで大きな笑いが何度も起こっておりました(*^_^*)クライマックスの注目のシーンもしっかりと笑って頂けましたよ。

町内の若い衆も夫婦のお話ですが、こちらも微妙な夫婦の関係をしっかり演じ切り、笑いを頂くことが出来ました(*^^)v

IMG_2454IMG_2458a
猫いちは「平林」と「東北の宿」。
平林はマクラの笑点ネタからしっかりと笑っていただき、最後までノリノリで演じることが出来ました(*^_^*)

東北の宿は約8ヶ月ぶりに高座にかけましたが、温泉宿をテーマにした大変分かりやすい演目ということもあり、特におばあさんの活躍するシーンでは大きな笑いを頂くことが出来ました(*^^)v

終演後には、「また来年も!」という嬉しいお言葉を頂戴致しました。
皆様の笑いと健康のためにまたお伺いさせて頂けると嬉しいです(*^_^*)

【桜亭猫いち】

第一回鉄一会館敬老芋煮会落語会のご報告

写真 2013-10-13 11 57 40a
今日は第六地区鉄砲町1区いきいきサロンさんにおじゃましました。
今回の出演は猫いち、くららさんの若手コンビ。30名のお客様の前で張り切って落語を披露させて頂きましたよ(*^^)v

【今日の噺家と演目】

〇桜亭 猫いち  「漫談」
〇海遊亭 くらら 「からぬけ」
〇桜亭 猫いち  「ハングル寿限無」

まずはわたくし猫いちの開口一番は漫談を披露させて頂きました。
いつもの定番マクラに加え、合計6本の小噺で笑って頂き、次の演者にスムーズに繋げられました(*^_^*)

続いてくららさんの「からぬけ」。第六中学校でのデビューに引き続き2回目の高座です(*^_^*)
出だしのマクラには新ネタを仕込み、これがお客様にピタリとハマりました!
からぬけ本編も、本日唯一の本格古典落語ということもあり、お客様一同終始笑顔で聞いてくださり
大変ご満足いただけたようです(*^^)v

写真 2013-10-13 11 26 03a

最後は猫いちのハングル寿限無。後半の、馬鹿馬鹿しい長~い名前を連呼するところでは
お客様一同大爆笑でございました。
トップ写真にありますとおり、お客様のほとんどがこちらが嬉しくなるような笑顔で終始
聞いてくださっておりました(*^_^*)

終演後には朝からご準備くださっていた芋煮をご馳走になり、またご講評では「感動しました!」との身に余るお声を頂戴致しました。演者側も大変嬉しい落語会となりましたよ(*^^)v

【桜亭 猫いち】

大の目町内会 いきいきサロン落語のご報告

 今日は、大の目町集会所で行われたいきいきサロンにおじゃましました。新しく就任した会長さんが、思い切って声掛けしてくれたとのことで、こちらも思い切った演技をさせていただきましたよ(*^^)v
 
 【今日の噺家と演目】
 〇笑風亭 間助  「つる」
 〇笑風亭 間助  「初天神」
 
 今回は、古典落語の「つる」と「初天神」をご披露させていただきました。落語を初めて観る方がほとんどということで、落語に慣れてもらうという意味で、初っ端の「つる」はベストマッチだったのではないでしょうか(*^_^*)
 みなさんに落語に慣れていただいたところで、本格的な古典演目としての「初天神」です。みなさん、落語の世界にどっぷりとハマってくれて、しっかりと笑っていただくことができました(*^_^*)
 
 落語のあとは、山形市恒例のおいしい芋煮をごちそうになりました。 乾杯のごあいさつでも落語を絶賛していただき、大きな拍手をいただいちゃいました(*^_^*) 本当に大好評をいただけたようで、こちらまで、大変うれしい落語会となりましたよ(*^^)v
 
 【笑風亭 間助】

山形第六中学校創立記念式典での落語講演のご報告

IMG_3121
今日は、山形県内で最大の中学校、山形市立山形第六中学校の創立記念式典での落語講演におじゃましました。「言葉の力 ~落語を通して~」と題し、例年にない趣向を凝らした記念講演ということでお声掛けいただいたのでした(*^_^*) 初めての中学校での落語披露ということで、代表、副代表、室長に、今回初高座となる「海遊亭くらら」ちゃんを加えたスペシャルラインナップで、約900名のみなさんに大爆笑していただきましたよ(*^^)v

【今日の噺家と演目】
〇海遊亭 くらら  「からぬけ」
〇石々亭 註馬  漫談・小噺
〇笑風亭 佐と吉 「転失気」
〇笑風亭 間助  「初天神」

IMG_3121
初っ端は、くららちゃんの「からぬけ」です。900名という大規模な舞台でデビューするというのに、びっくりするくらいの堂々とした高座です(*^_^*) くららちゃんが醸し出すほんわかした雰囲気の中、大きな笑いが何度も起きていました(*^^)v もうはじめてとしては完璧以上のすばらしい高座でしたよ(*^^)v

IMG_3131
続いて註馬さんの漫談and小噺です。註馬さんは第六中学校出身ということで、思い出ばなしを交えて場づくりに徹してくれました(*^_^*) おかげで、いい感じの場づくりが出来て、次の演者にスムーズにつなげられたようです(*^_^*)

IMG_3138
ここで、佐と吉くんの「転失気」です。この演目は鉄板中の鉄板ネタですが、中学校で演じるのは初めて。どのくらいいけるかなぁと思っていたら・・・、これが、とんでもないくらいの大爆笑ぶり!! もう、みなさん笑いが止まらないという感じで笑いまくってくれました。後で聞いたら、離れた図書室まで笑い声がこだましていたそうです(*^_^*) 古典落語の楽しさをしっかりと楽しんでいただけて、すばらしい爆笑高座となりました(*^^)v

IMG_3143
大トリは、わたくし間助の「初天神」。これは学校からの要望もあり、伝統的な落語がイメージできるようなしっかりとした古典ということでお送りしました(*^_^*) みなさん、しっかりと高座の方を凝視してくれて、落語の世界に引き込まれてくれているのが分かり、こちらも安心して演じさせていただきました(*^_^*)
講演会のテーマでもある「言葉の力」というものを少しでも感じていただけたらうれしいですねぇ(*^_^*)

追伸
後日、ある児童のお母さんからうれしいご報告(*^_^*) 息子さんが家に帰ってから「今日、学校で落語を観たんだよ!」っと、興奮気味に話してくれたそうです(*^_^*) はなしのあらすじや感想など、嬉しそうに事細かに話してくれたそうです。 学校でもこれまでにないくらいのかなりの大好評だったとのことでございました(*^_^*) 大変喜んでいただけたみたいで、こちらまで大変うれしくなってしまいました(*^_^*)

【笑風亭 間助】

蔵王西成沢町内会 敬老会落語のご報告

IMG_2411
 今日は西成沢地区の敬老会ということで、西成沢集会所におじゃましました。西成沢地区は山形市内でも新しい街で、町内会も集会所もとっても新しいのです。
 今回は、わたくし間助とおすしくん、猫いちさんの3名で高座を務めさせていただきました(*^_^*)
 
 【今日の噺家と演目】
 〇笑風亭 おすし 「つる」
 〇桜亭 猫いち  「平林」
 〇笑風亭 間助  「初天神」
 
IMG_2408
 初っ端はおすしくんの「つる」。いつもよりゆっくりのテンポで、要所要所でしっかりと笑いを取り、お客さんの心をがっちりつかんでくれました(*^_^*)
 
IMG_2410
 続いて猫いちさんの「平林」。今回はカラオケ風のアレンジを入れて臨んでくれました。歯切れの良いセリフ回しで大トリにつないでくれました(*^_^*)
 
IMG_2416
 大トリはわたくし間助の「初天神」。みなさん江戸時代にタイムスリップしたように話に聞き入ってくれましたよ(*^_^*)
 
 【笑風亭 間助】

山形県立ワークショップ明星園さんでの落語披露

IMG_2364
 今日は、年1回の「明星園まつり」ということで、山形県立ワークショップ明星園さんにおじゃましました。明星園さんにおじゃまするのは今年で3回目。地域のみなさんへの感謝を込めたお祭りということで、大変にぎやかな中での落語会です。
 今回は、施設の方からのご厚意で、山形市社協さんの「ボランティア落語家育成講座」の受講生のみなさんも実地研修として参加してくれて、さらににぎやかな楽しい落語会となりましたよ(*^^)v
 
 【今日の噺家と演目】
 〇笑風亭 おすし   「つる」
 〇走風亭 満月    「金玉医者」
 〇天空亭 魚々太郎 「町内の若い衆」
 〇桜亭 猫いち    「ハングル寿限無」
 
IMG_2348
 始めに4人そろってごあいさつ。代表の猫いちさんのあいさつもすっかりこなれて来て、すばらしい雰囲気作りができました(*^^)v

IMG_2354 IMG_2360
 初っ端はおすしくんの「つる」。初っ端は場づくりの要で大変難しい役回りですが、そんなことはお構いなしのすばらしい爆笑高座を披露してくれました(*^^)v
 続いて満月さんの「金玉医者」。最初はボヤーとした謎の空気が漂いますが、後半になって一気に謎が解けてきます。それがあまりにもバカバカしくて、皆さん思わず吹き出し笑いするくらいの大爆笑でした(*^^)v

IMG_2366 IMG_2374
 続いて魚々太郎さんの「町内の若い衆」。今回初披露の演目でしたが、それを感じさせないすばらしい出来! みなさんしっかりと爆笑してくれたのでした(*^^)v
 大トリは猫いちさんの「ハングル寿限無」。本番で大トリに持ってくるのはたぶん初めてでしょう。最初は普通の「寿限無」と思わせておいて、実はとんでもないバカバカしい方向に進んでいきます(*^_^*) これが、今日一番の大爆笑!! 最後まで爆笑の連続というすばらしい高座でございました(*^^)v

IMG_2383
 落語の後には、施設の方から花束を贈呈していただきました。明星園さんは本当に雰囲気が良くて、当会の噺家みんなが出演したいというところです。来年もぜひぜひお伺いしたいすばらしいお祭りでございました(*^_^*)
 
 【笑風亭 間助】

10月1日定例勉強会(ミニ落語会)のご報告

IMG_2332 IMG_2329

IMG_2330 IMG_2331
 今日は、毎月恒例(毎月第一水曜日)の定例勉強会の日でした。今回は予定を変更して火曜日開催ということで、お客さんは少な目ではありましたが、当会最年少の助成噺家、「海遊亭くらら」ちゃんの落語初披露など、内容的にはとってもすばらしい勉強会となりましたよ(*^_^*)

 【今日の噺家と演目】
 〇笑風亭 間助  「たいこ腹」
 〇桜亭 猫いち   小噺盛りだくさん
 〇走風亭 満月  「金玉医者」
 〇笑風亭 佐と吉 「ざる屋」
 〇海遊亭 くらら 「からぬけ」
 〇笑風亭 おすし 「道灌」
 
 こんかいの初ネタは、満月さんの「金玉医者」。はじめは何だかよくわからないところから、後半にかけて「ドッカーン!」という演目です(*^_^*) これは敬老会などで大爆発することウケあい! 一同大爆笑のすばらしいネタおろしとなりました(*^^)v
 
 そして、今回のメインといっても良い、くららちゃんの「からぬけ」。はじめての落語披露となりましたが、猫いちさんの指導の下、しっかりと仕上げてくれました(*^^)v
 くららちゃんのほんわかした空気感が前面に出て、こちらも思わず爆笑すると同時にホンワカしてしまいます(*^_^*) 当会にはなかった素晴らしい個性を持った噺家になってくれそうな予感がしますよ(*^_^*) もうすぐ第六中学校でのデビューを迎えますが、これは自信を持って送り出すことができそうです(*^^)v
 
 【笑風亭 間助】

ユアテック山形での労働衛生講座(ガン予防講座)のご報告

IMG_2315
 今日は、山形市大の目にあるユアテックさんにおじゃましました。毎年開催している健康教室そうですが、今回は笑いと健康、がん予防をテーマに落語講演をさせていただきましたよ(*^^)v

 【今日の噺家と演目】
 〇笑風亭 佐と吉  「ざる屋」
 〇笑風亭 間助   「たいこ腹」
 - 中入り -
 〇笑風亭 佐と吉  「転失気」
 〇笑風亭 間助   「初天神」
 
IMG_2313
 初っ端は佐と吉くんの「ざる屋」。どこまでも上って行くようなおめでたいお話です。ほとんど男性ばかりということで、普通であれば笑わせるのが難しい場でしたが、しっかりと笑いを連発して上々の滑り出しでございます(*^^)v

IMG_2310
 続いて、わたくし間助の「たいこ腹」。これはもう、無理やり笑わせる、といったたぐいの演目です(*^_^*) 佐と吉くんの作ってくれた場に乗っかって、しっかりと爆笑をいただきました(*^^)v

IMG_2317
 中入りを挟んで、佐と吉くんの「転失気」。当会一の鉄板ネタと言っても良いでしょう。何度も笑いが起こっていて、参加者みなさんの笑顔がこぼれました(*^^)v

IMG_2321
 大トリは、わたくし間助の「初天神」。古典らしい古典落語ということで最後を締めさせていただきました。みなさん落語の世界に引き込まれてくれているのがわかり、こちらも大変気持ちよく演じ切ることができました(*^_^*)
 
 今回はほぼ男性ばかりの会場ということで、のっけから力技で笑わせに行かせていただきました。これが大成功!といった感じでみなさんしっかり笑ってくれて一安心でございました(*^_^*) 
 
 
 【笑風亭 間助】

次回の定例勉強会は「10月1日(火)」に変更します!

定例勉強会は、毎月第1水曜日に開催していますが、次回は予定を変更して10月1日(火)に開催します。
日時をお間違いのないよう、よろしくお願いいたしますm(__)m
 
  10月の定例勉強会は、

    日 時:10月1日(火)19時から   場 所:東部公民館 3階和室

  に変更なります。

末広町2区町内会B 落語会のご報告

IMG_2291
 今日は、末広町2区の町内会におじゃましてきました。末広町2区町内会Bさんは全部で18世帯という小さな町内会だそうで、お年寄りだけでなく、若い方から子供達まで参加してくれて、にぎやかな落語会となりましたよ(*^_^*)
 
 【今日の噺家と演目】
 〇桜亭 猫いち  「平林」
 〇笑風亭 間助  「たいこ腹」 

IMG_2296
 初っ端は猫いちさんの「平林」。今日の猫いちさんは、敬老会を2本掛け持ちの大活躍(*^_^*) 子供たちにもわかりやすい演目でしっかりと場を作ってくれました(*^^)v
 
IMG_2300

 トリはわたくし間助の「たいこ腹」。なかなかのお下品ネタですが、人生経験豊富なお年寄りのみなさんにはピッタリの様子(*^_^*) しっかりと笑って楽しんでいただけました(*^^)v
 
 落語のあとは、みなさんと一緒においしい芋煮をごちそうになりました。落語の感想や地域の話などをいろいろと伺いながらの、楽しい一時となりました(*^_^*)
 
 【笑風亭 間助】

十日町三区町内会十寿会 落語会

CameraZOOM-20130928122427301
今日は、山形市十日町の十日町三区町内会十寿会さんにおじゃましました。江戸時代初期に建立された非常に歴史のある歌懸稲荷神社に20名ほどのお客様がいらしてくださいました。
今回は猫いち、魚々太郎さんのフレッシュ(?)な2名の落語で笑って頂きましたよ(*^^)v

【今日の噺家と演目】
〇桜亭 猫いち  「平林」
〇天空亭 魚々太郎 「お菊の皿」

CameraZOOM-20130928113218010
まずはわたくし猫いちより、当会の紹介や、落語と健康の関係についての話を交えながらご挨拶をさせていただきました。初めての役回りでしたが、序盤からしっかりと笑って頂きましたよ(*^_^*)
続いて開口一番はわたくしの「平林」。お客様の前で掛けるのは二度目の噺です。定番のマクラで場を暖め、本編でもしっかりと笑って頂けましたよ(*^_^*)

CameraZOOM-20130928114701780
続いて魚々太郎さんの「お菊の皿」。前半の怪談話はどこへやら、後半急に訪れるポップな展開にお客様一同大爆笑となりました(*^^)vまさに緊張と緩和がピタリとハマりましたね(*^^)v

本日は準備段階から本格的な高座や出囃子音響の設備の充実度合いに感心していただき、また大いに笑っていただくことが出来大成功の落語会となりました(*^_^*)

【桜亭 猫いち】

庄内町和光町内会 いきいき落語会のご報告

IMG_2272
 今日は、庄内町の和光町内会さんにおじゃましました。大変うれしい(&恐縮な)ことに、町内会長さんみずからが山形市にいらっしゃり、熱烈なご依頼をいただいての落語会なのです(*^_^*)
 今回は、間助・おすし・猫いちの3名でしたが、全員が絶好調で最初から最後まで笑いっぱなし!! お客さんも噺家も大喜びのすごーい90分になりましたよ(*^^)v
 
 【今日の噺家と演目】
 〇笑風亭 間助  「つる」
 〇笑風亭 おすし 「饅頭こわい」
 〇桜亭 猫いち  「平林」
 -  中入り  -
 〇笑風亭 間助  「初天神」
 
IMG_2262
 まずは、3人そろってのごあいさつ。あいさつと言いつつも、会の紹介から笑いと健康のくだりまで、大いに笑っていただきました。
 ごあいさつが終わり、初っ端は、わたくし間助の「つる」。前座噺にもかかわらず、のっけから大爆笑のすばらしい滑り出しです(*^^)v

IMG_2266IMG_2272
 続いておすしくんの「饅頭こわい」。笑いの場がすっかりできていたところを更に上乗せしての大爆笑(*^^)v お客さんとの間の取り方が絶妙で、セリフ一つ一つにみなさん腹を抱えて大笑い!もうお客さんが笑いっぱなしという会心の出来でございました(*^_^*) 
 
IMG_2276IMG_2281
 中トリは猫いちさんの「平林」。今回初めて掛けた演目でしたが、それを全く感じさせないすばらしい出来です(*^_^*) 得意のマクラからお客さんのハートをがっちりとつかんで笑いに次ぐ笑いを生んでくれました(*^^)v 特に、子供さんまで爆笑していたところがすばらしいですねぇ(*^^)v

IMG_2286
 中入りを挟んでの大トリは、わたくし間助の「初天神」です。このネタは大トリでの定番となって来ましたが、今回は更に演技や間の取り方に工夫を入れてみました。その甲斐もあり、これまた大爆笑(*^_^*) 最後のサゲで更に大きな笑いが生まれて、大トリらしい会心の高座となりました(*^_^*)
 
 今回は、久しぶりにお客さん笑いっぱなしのパーフェクト?な内容になりました。落語の後はみなさんと会食をさせていただきましたが、みなさんの感想を伺うと、こちらが感激してしまうくらい、大喜びしていただいていたのでございました! これだから落語って、やめられないんですよねぇ(*^_^*)
 
 
 【笑風亭 間助】

内表町内会 敬老会落語のご報告

IMG_2246
 今日は、内表町内会の敬老会ということで、内表生活改善センターにお邪魔してきました。今回はマイクはいらないかな?と思って伺ったのですが、参加者は思った以上の60名ほど。急きょ、音響をセッティングしての賑やかな落語会になりましたよ(*^^)v
 
 【今日の噺家と演目】
 〇笑風亭 おすし   「つる」
 〇天空亭 魚々太郎 「目薬」
 〇笑風亭 間助    「初天神(半ば)」
 
IMG_2248
 おすしくんの「つる」。今回は、本格的に初っ端の場づくりまでこなしてくれました(*^_^*) 初っ端は慣れないとなかなか難しいところですが、軽快なテンポで、しっかりと場を作り、大いに笑いを取っていましたよ(*^^)v
 
IMG_2251
 魚々太郎さんの「目薬」。このくらいのお下品ネタがちょうど良いみたいですねぇ(*^_^*) 今日一番の大爆笑となりました(*^^)v
 実は、台風が近づいていることもあり、予定よりも時間を短縮したいとのご希望があったため、今回は魚々太郎さんと私の演目を、急きょ差し替えたのでした。急なネタ変更にもしっかり対応できるところがすばらしいです(*^_^*)
 
IMG_2253
 わたくし間助の「初天神」。今回は、尺の関係ではなしの半ばで落とすパターンです。これも初めての試みで、ぶっつけ本番といった感じでしたが、みなさん落語の世界に入り込んだように、演技に見入ってくれました(*^_^*)
 
 
 【笑風亭 間助】

9月8日(日)肘折縁側寄席

報告が遅れました。

9月8日(日)に秋の肘折温泉縁側寄席に行って来ました。

13:30~14:30の予定でしたが,15分オーバー。でも,大いに笑っていただきましたよ。

あいにくの雨模様。それでも30人ほどのお客さんが来て下さいました。

走風亭満月・・・・「寄り合い酒」

最初は満月さん。話しぶりがどんどんこなれてきていて最初にお客さんのがっちりと掴みます。爆笑の連続でした。

中入りをはさんで,私こと天空亭魚々太郎。

天空亭魚々太郎・・・・「お菊の皿」

最初は怪談噺として入り,途中からはパロディ。大いに笑っていただきました。

この次も,という依頼も受け,よい気分で帰路に着いたのでした。

 
 【天空亭 魚々太郎】