9月4日定例勉強会(ミニ落語会)のご報告

IMG_2206
 今日は、毎月恒例の定例勉強会(ミニ落語会)の日でした。敬老会シーズンを控え、依頼も目白押し(*^_^*) さらに、ボランティア落語家の育成講座の準備として、持ち運び可能な高座台を3台も組み立てました。
 というわけで、今回は、高座組み立てがメインで、落語のほうは短い演目が3題という、珍しいかたちの勉強会になっちゃいました(^_^;)
 
IMG_2207
 まずは、高座の組み立てです。メンバーが10人以上集まってくれたのでかなりはかどりましたが、それでもかなりの重労働(>_<) 切り抜いた木材をつぎつぎに繋げて高座3台を完成させました(*^^)v 寸法などを考え抜いたおかげで、これまで以上のすばらしい高座が完成しましたよ(*^^)v  さらに、高座3台を繋げると・・・ IMG_2206
横3.6mのステージになります。高座はもう1セットあるので、これを足すと、全部で4.8mになります。これなら、笑点ばりの大喜利もできそうですねぇ(*^_^*)
 
 【今日の噺家と演目】
 〇石々亭 註馬  「酒の粕(さけのかす)」
 〇笑風亭 おすし 「たけのこ」
 〇海遊亭 くらら  「おもいでや」 今日の演目は
 
 今日の演目は以上の3本でした。註馬さんは「酒の粕」、おすしくんは、育成講座でもご披露した「たけのこ」です。講座のときよりも流れがスムーズで、註馬室長への「ヘルプ!」もだいぶ減ってました(*^_^*) もう少しで完成という感じでしたよ(*^^)v
 
 そして、今回、初めて高座にあがったTさん。上方落語の人情噺「おもいでや」を披露してくれました(*^_^*) まだ、台本を見ながらの演技でしたが、声がとっても良いですねぇ(*^_^*) 話しぶりも、フワッとした関西弁で、とっても好感度が高いです! 初めてとは思えない堂々とした話しぶりもグッド! これは、今後がかなり楽しみになって来ましたよ(*^^)v 勉強会のあとの井戸端会議で、高座名も「海遊亭 くらら」に決定! なぜ「くらら」になったかは、今後、徐々に明らかになっていくことでしょう(・∀・)つ
 
 今回の勉強会は、会の今後の方針や機材の整備など、盛りだくさんの内容で、メンバー一同、異常な盛り上がりになりました(*^_^*) ただ、打合せと高座組み立てだけで2時間以上を経過・・・(>_<) 落語を楽しみに来ていただいた、OさんやIさん、本当に申し訳なかったです(ToT) 次回からは通常通りのミニ落語会になりますので、これに懲りずにまた、いらしてくださいね(^^)/    【笑風亭 間助】

コメントは受け付けていません。